アテモヤの食べ頃をお見逃しなく♪

2015年1月22日

はいさい(#^.^#)アテモヤ娘のブログへようこそ(^^♪

今日はアテモヤの特徴、食べ頃について~!!アテモヤの見た目は決して甘そうには見えない。ゴツゴツとしてエキゾツキックな不思議な果物(´・ω・`)

しかし、切ってみると、、、中は白く、黒い種がありますが、それは飲み込まないうようにご注意を(@_@)

カスタードのような舌触り、私的にはライチに似ているような~!(^^)!ライチより濃厚な甘さは、マンゴーの約1.5倍と見た目以上に甘い果物♪

熟してから!!冷蔵庫で冷やして食べて下さい(^^♪熟さないまま冷蔵庫に入れると、甘さがありません!!

食べ頃、食べ方を間違えると、本来の味を味わえる事ができないので、ご注意を!!

熟すと、ゆで卵位の柔らかさになります。それまで、常温で保管して下さい(*´▽`*)

早く熟させたい方は、新聞紙等で包んでおくと、早く熟しますよ(#^.^#)

忘れず、熟しすぎないように気を付けて下さい(^_-)-☆

食べ頃に食べて頂きたいんです!!ぜひ、手にした方は、美味しく頂いて下さいね♪

 

 

2025年3月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリ一覧

TOPへ